Android を MacBook Air に接続して adb / fastboot を使う

 

android_wide

7月最終週~8月頭まで7泊8日で東北旅行に行っていたんですが、余裕ぶっこいて MacBook Air しか持って行かなかったら、現地でどうしても adb・fastboot を叩かないといけない事が起こりまして、その時の設定メモです。

ダウンロードと解凍

  • Android SDK | Android Developer から
    「Mac OS X (Intel) 用 Android SDK」 をDL
    http://developer.android.com/sdk/index.html
    → 適当な場所に解凍
    → 「android-sdk-mac_x86」フォルダができる
  • HTC Dev から「fastboot-mac」をDL
    http://www.htcdev.com/bootloader/ (要会員登録(無料))
    → 「Begin Unlock Bootloader」
    → 「Are you sure you wish to continue?」 → 「YES」
    → 「Legal Terms」 → 全項目チェック → 「Proceed to Unlock Instructions」
    → 「Unlocking Bootloader Instructions」 を読む
    → 「Proceed To Step 5」
    → 「fastboot-mac」 のダウンロード用リンクをクリック
    → 解凍 → 「fastboot-mac」 できる
    → 「android-sdk-mac_x86/tools」に入れる

Android SDK の設定

  1. 「android-sdk-mac_x86/tools/android」 を実行
    tools
  2. 「Available Packages」
    → 「Android Repository」
    → 「Android SDK Platform-tools, revision 6」 にチェック
    → 「Install Selected」をクリック
    AndroidSDK_1
  3. 「Choose Packages to Install」 画面 → 「Install」をクリックAndroidSDK_2
  4. インストールが終われば完了。
    AndroidSDK_3

パスを通さない場合の使い方

ターミナルから実行時、

$ cd android-sdk-mac_x86/platform-tools

$ ./adb shell

とか

$ cd android-sdk-mac_x86/tools

$ ./fastboot-mac flash radio radio.img

とかでOKです。

パスの通し方

パスを通す場合は、~/.bash_profile(ない場合は新規作成する)に以下を書きます。

通すパスは各自の環境・インストール先に合わせて修正してください。

export PATH=${PATH}:/Users/(username)/Desktop/android-sdk-mac_x86/tools
export PATH=${PATH}:/Users/(username)/Desktop/android-sdk-mac_x86/platform-tools

Androidの接続とドライバ

Windows 版と違い、ドライバを別途インストールする必要はありませんでした。

デバッグモードなり、fastbootモードにしたAndroidをUSB接続するだけで自動的に認識されます。
(多分、「android-sdk-mac_x86/tools/android」 が実行されている前提のような。)

Macでも意外と何とかなっちゃうもんですね

実は私、基本、Linux / Windows な人なんですが、職場でMacを触る機会とかも割とあったお陰か、すんなり違和感無く触れちゃう事に少なからず驚きました。

それにしてもMacでRadioを、しかもMac OS Xで焼くことになろうとは…トホホホ。

Hatena Pocket Line

この記事へのコメント(3件)

  1. rtree says:

    12年前

    有益な情報ありがとうございます。fastbootのリンク、若干かわってるみたいですね。

    http://www.htcdev.com/bootloader/

    (から「Begin Unlock Bootloader」ボタン選択
      ->LicenseAgeement等同意
      ->「Proceed To Step5」ボタン選択
      ->遷移先ページ内において「fastboot-mac」リンクをクリック)

    なんか直リン貼れそうだったんですが、いろいろ同意事項を抜けた先のダウンロードだったのでやめておきました。。。

  2. admin says:

    12年前

    コメントシステムの不具合により、異なる記事のコメントとして扱われてしまいました。恐らくこの記事へのコメントであったと推測されますので、遅くなりましたが、移動させていただきました。
    また、記事中のリンク等も修正させていただきました。
    情報を頂きありがとうございます。

  3. [memo]AndroidのROM焼き関連 | 森のえのきさん says:

    12年前

    [...] Android を MacBook Air に接続して adb / fastboot を使う http://www.teradas.net/archives/1481/ [...]

コメントを記入