※この記事はアフィリエイト広告を含みます。

地デジのサービスエリアと放送局が地図で確認できる「A-PAB」のマップ

 last update 2021年7月2日
digital_terrestrial_television_area_map_4_sh

スマホや携帯のサービスエリアマップを見たことがある人は多いと思いますが、地上波デジタル放送のサービスエリアマップって無いの?と思って調べたら意外と面白かったので書いておきます。

地デジ中継局のアンテナの場所とサービスエリアが分かるのは、「A-PAB(一般社団法人 放送サービス高度化推進協会)」のサイト。

digital_terrestrial_television_area_map_1_sh

県、郵便番号、住所、局名などを入力すると、その周辺の地デジ中継局のアンテナのマップが表示されます。

アンテナを選択すると、その局の放送範囲が分かる仕組みです。
digital_terrestrial_television_area_map_3_sh

というか、地デジの中継局ってこんなにたくさんあるんですね。

馴染みのない地域の中継局を眺めてニヤニヤすることもできます。
digital_terrestrial_television_area_map_6_sh

都市部では、中継局同士のエリアが大きく重複しているところも。
digital_terrestrial_television_area_map_7_sh

中継局を選択したら放送局を切り替えることもできます。放送局によってエリアが異なることもあるので、確認しておくと良いでしょう。

digital_terrestrial_television_area_map_8_sh

よく見ると大きいアンテナと小さいアンテナがあります。地域の主な中継局は大きいアンテナを選ぶと良いでしょう。

山間部を見てみると、実はスマホ・携帯より地デジの方がエリアが狭いんじゃないか、という気もしたり。そんな感じで色々眺めてみると面白いかもしれません。

あと、中国・四国・九州の中継局の多さも気になりますが、色々とその辺りにも背景があるのかもしれません。

ちなみにテレビの電波には水平偏波と垂直偏波とがあります。アンテナを自前で調達する場合は、受信する中継局の偏波も確認してから購入すると良いでしょう。

Hatena Pocket Line

コメントを記入