※この記事はアフィリエイト広告を含みます。

ポケモンGO Plusレビュー。ポケモンGOが「便利」になる生産性ガジェット。これでポチポチゲーだね!

 

pokemon_go_plus_review_4_sh

えーと、9月16日発売のポケモンGO用周辺機器「ポケモンGO Plus」を発売日に入手したので、しばらく使ってみた感想とかをお伝えします。

ポケモンGO Plus は、Bluetooth LE でスマホと接続するタイプのポケモンGO用ガジェット。

これを使えばスマホの画面を見なくても、さりげなーく(全然さりげなくないですが)ポケストップを回したりポケモンを捕獲したり、また、卵の孵化までできるようになる、というもの。

製品発表当初は、ポケモンGOのアプリがバックグラウンド動作中だと歩いた距離がカウントされない、というクソ仕様でかなりのバッシングを浴びましたが、さすがに製品版では卵も孵せるし、相棒ポケモンと歩いた距離もカウントされるようになっています。

結論から言うと、ポケモンGOをプレイしたいけど、時間がないー。という人や、他の位置ゲーをプレイしながらポケモンGOもプレイしたいぜー。という人にはかなり便利なガジェットだなー。と感じました。

内容物はこれだけ。本体(クリッププレート装着済み)、リストバンドプレート、取り扱い説明書。
pokemon_go_plus_review_7_sh

ちなみに、保証期間に関する記述はありませんでした。

本体を裏返すと、クリップタイプの電池フタが装着済み。
pokemon_go_plus_review_10_sh

電池交換や電池フタの交換にはプラスドライバーが必要です。
pokemon_go_plus_review_17_sh

電池はCR2032のボタン電池。電池寿命は公称約100日。かなりバッテリーは持ちそうですが、利用状況によっては、もっと早くバッテリー交換が必要になることもありそうです。
pokemon_go_plus_review_18_sh

出先で充電することができないボタン電池なので、バッテリーがなくなるのが心配なら、事前に交換しておくと良いかもしれません。

本体はこんな感じ。真ん中の丸い部分はボタン兼LEDランプ。LEDランプは青・緑・赤などいろんな色で光るようになっています。
pokemon_go_plus_review_11_sh

ポケモンGO Plus には、大きく分けて以下の5つの機能があります。

  • ポケストップ出現の通知
  • ポケストップからのアイテム入手
  • ポケモンの出現の通知
  • ポケモンの捕獲と、成功・失敗の確認
  • Bluetooth 接続の切断などのエラー通知

このうち、ポケストップの通知、ポケモン出現の通知、エラーの通知は、LEDランプの色とバイブパターンの違いで分かるように出来ています。

付属のリストバンドは大人から子供の腕まで、幅広い長さに調整可能。
pokemon_go_plus_review_16_sh

リストバンドに付け替えるとこんな感じになります。
pokemon_go_plus_review_19_sh

装着。
pokemon_go_plus_review_25_sh

最初から付いているクリップを使えば、胸ポケットなどに着けることもできます。

ポケモンGO アプリとのペアリングは簡単。ポケモンGOアプリの「設定」→「Pokemon GO Plus」を開き、ポケモンGO Plus 側のボタンを押して、「使用可能なデバイス」をタップするだけ。OSの設定画面でのペアリングは不要です。
pokemon_go_plus_review_15_sh

接続が切れてしまった場合は、画面左上のアイコンをタップして、ポケモンGO Plusのボタンを押せば再接続できます。
pokemon_go_plus_review_48_sh

Pokemon GO Plus が接続されていると、通知領域にアイコンが表示されます。これが消えていたら再接続すればOK。
pokemon_go_plus_review_49_sh

Bluetooth 接続が切れたときは、バイブしてLEDが赤色に光ります。(赤色になってもつながっている場合もあるようですが。。。)

近くにポケモンがいるとLEDが緑色に点滅。
pokemon_go_plus_review_39_sh

pokemon_go_plus_review_61_sh

ボタンを押して3回バイブして、LEDが賑やかな色に光れば捕獲成功です。
pokemon_go_plus_review_62_sh

近くにポケストップがあるとバイブしてLEDが青色に光ります。ボタンを押せばポケストップを回せます。
pokemon_go_plus_review_60_sh

ポケモンGO Plusでプレイした結果は、それ以外のアクションと合わせて「ぼうけんノート」に記録されます。どんなポケモンを取り逃したのか分かるわけです。
pokemon_go_plus_review_66_sh

ポケモンGO Plus で投げるモンスターボールはノーマルの赤玉のみ。赤玉がなくなっても自動でスーパーボールやハイパーボールには切り替わってくれません。ノーマルボールしか投げられない、ということは、つまり、高レベルのポケモントレーナーだと、高CPのポケモンに逃げられる確率は必然的に高くなる、ということでもあります。

そう考えると、ポケモンGO Plus いらなくね?という意見も出てきそうですが、多分、こいつのメインの価値は、スマホがスリープ中でも歩いた距離をカウントしてくれることのような気がしますし、画面を見れない事情があるときでもポケモンを捕獲できる機会が増える。と考えると、僕は存在価値はかなりあると感じます。

Ingress などの他の位置ゲーと並行してポケモンGOをプレイする、という用途でもポケモンGO Plus は便利です。

現状、ポケモンGO が Apple Watch や Android Wear 対応していないこともありますが、今までスマホ2台を並べてプレイしていた人でも、これがあれば1台にまとめることができるようになりますし、もし、頻繁に画面を確認したいから2台持ちにするとしても、常時、画面を見るのは1台だけ、という時間を各段に増やせます。
pokemon_go_plus_review_23_sh

ポケモンGO Plus のバイブは思ったより強力。腕に着けていれば間違いなく気づきますし、ポケットに着けていても、まぁ、気が付く人は多いレベルと思います。

最初のうちはLEDの色を確認したくなりますが、使っているうちに、バイブしたらとにかくボタンを押せばいい、ということに気が付くと、必ずしも腕に着けなくてもいいんだ。と思えるようになるので、ポケットに入れておくのも十分ありです。

レベルが上がってくると、ポッポ、ビードル、コラッタ、キャタピーなどの雑魚ポケモンの捕獲が半ば苦行になってくるポケモンGOですが、ポケモンGO Plus はそのあたりの定形作業をかなり楽にしてくれるガジェットと言えます。

スマホでプレイするのに比べると、ポケストップやポケモンの検知の遅延や取りこぼしはあるので、ゴリゴリにプレイしたいときはスマホの画面を見た方がいいとは思いますが、スマホの画面を見れない、見たくないときでもプレイできる機会を増やせる。ということに価値を見いだせるなら、十分買いと思います。

そういう意味では、ライトなプレイヤーほどポケストップからアイテム入手しやすくなるのでアイテム不足が解消されやすくなりますし、特に、卵を孵したり、相棒ポケモンからアメをもらうために、常時、ポケモンGOアプリを起動して歩いた距離を稼ぐ煩わしさから解放されやすいので、そういう人ほど Plus を買う動機はあるんじゃないかとは思います。

作りや仕組みの割には値段は張りますが、ポケモンGOを気軽にもっとプレイしたい。という人なら、買ってもいいガジェットかなー。という気はします。ただし、割と頻繁に接続が切れることもあるので、たまに確認が必要なのは面倒かもですが。

価格は3,780円(税込)なので、転売ヤーには注意しましょう。

Hatena Pocket Line

コメントを記入