しゃぶしゃぶの「木曽路」がお祭り価格の「しゃぶしゃぶ祭り」を開催。2023年2月14日~16日の3日間
2023年1月30日 20:17
関東、関西、中部、九州地方に展開するしゃぶしゃぶチェーンの「木曽路」は、恒例の「しゃぶしゃぶ祭り」を開催します。
期間は、2023年2月14日(火)~16日(木)の3日間。
「しゃぶしゃぶ祭り」のメニュー・価格

「しゃぶしゃぶ祭り」期間中は、3種類のコースメニューがいつもよりかなりお値打ちに。お値段はそれぞれ以下のとおり。
メニュー | お祭り価格 (カッコ内は税込) | 通常価格 (参考) (※1) |
---|---|---|
国産牛ロース肉 (※2) | 1,980円 (2,178円) | 3,400円 ~4,400円 |
和牛霜降肉 | 2,500円 (2,750円) | 4,300円 ~5,200円 |
和牛特選霜降肉 | 3,500円 (3,850円) | 5,200円 ~5,900円 |
※1.通常価格は 2022年10月、当サイト調べ。税別。同一メニューでも店舗により通常価格は異なります。
※2.首都圏など一部店舗では、通常取扱いのないメニュー。しゃぶしゃぶ祭り時の有無は不明。
いずれのメニューも、コース内容は「先付、しゃぶしゃぶ(肉・野菜盛)、きしめん・餅、ご飯、香の物、デザート」。コースの違いは「お肉のランクの違い」になります。
期間中は、「追加肉」も値打ちな「お祭り価格」で提供されるとのこと。
なお、「きしめん・餅」は中華麺に変更することも可能です。
味重視なら「和牛特選霜降肉」がオススメ

木曽路のコースは意外とボリューミー。個人的には後から良いお肉を追加するくらいなら、最初からいいコースを注文しておいて、追加肉は食べないのがオススメ。
ということで、味重視の方には「和牛特選霜降肉」を。値引率と味のバランス重視なら「和牛霜降肉」を。絶対的な安さを求めるなら「国産牛ロース肉」をオススメします。
もちろん、しっかりとお肉を楽しみたいなら、追加肉を注文するのもオススメですよ。
かなり混むので予約がオススメ
「しゃぶしゃぶ祭り」のピークタイム時はかなり混雑する場合も。店舗や時間帯によっては、長時間待つ覚悟が必要です。
木曽路公式によると、しゃぶしゃぶ祭り期間中の予約は、「店舗での直接予約(電話)」を推奨しています。あらかじめ予約しておくと、多少はスムーズになるでしょう。
なお、通常営業時の予約方法は「店舗での直接予約」のほかにも、「公式サイトからのインターネット予約」「ホットペッパーからのインターネット予約」の3つが用意されています。
店舗検索は以下から。
また、ホットペッパーグルメからの予約はこちらから。
ソース:
- しゃぶしゃぶと日本料理の木曽路|イベント一覧
(※ 2023年1月30日現在、この情報は未掲載です。)
過去の「しゃぶしゃぶ祭り」:
・2022年10月25~27日の3日間
・2020年2月18~20日の3日間
・2019年10月22~24日の3日間
・2019年2月19~21日の3日間
・2018年10月23~25日の3日間
・2018年2月20~22日の3日間
・2017年10月24~26日の3日間
・2017年2月21~23日の3日間
・2016年10月25~27日の3日間
あ says:
4年前
元の値段も書いてくれよ