位置情報を活用した拡張現実MMOゲームアプリ「Delta T」の限定ベータ版が公開
インド ハイデラバードを拠点とするゲーム会社「Empower Labs」は、位置情報を利用する AR(拡張現実)MMO ゲームアプリ「Delta T」の限定ベータ版を公開しました。
「Delta T」は、人類絶滅の危機を回避するために過去を書き換える、というストーリーのスマホ向けゲーム。ユーザーはナノテク・ロボティクス・航空宇宙・遺伝子工学とそれぞれ4つの得意分野を持った MegaCorp と呼ばれる巨大企業のうち1社を選択し、企業の覇権を狙うべくバトルを繰り返します。
ベータ版への登録はこちらから。
既に登録済みで、招待メールが来た人は、こちらからアプリがダウンロード可能です。
僕は今年の3月くらいに登録して、最近ようやく招待メールが届きましたが、現在はベータテストへの登録から24時間程度でゲームを開始できるとの情報があります。iOS版は…調べてないので分かりません。
なお、MegaCorp の中の1社は、ストーリー上、日本の大阪に本社があることになっていますが、どの会社を選んでもゲーム上は差し支えなさそう。あと、最初に選択した MegaCorp は、現在のところ LEVEL 4 で再度、選び直すことができます。
関係ないですけど、こういうのの陣営選択って、ちゃんと考える人は考えてる感じありますよね。それだけに、4つも陣営があると偏りそうな…。
今のところ日本語には非対応ですが、この手のゲームの黎明期にはありがちな事ですので、まったりするにはいいかもしれません。
Google + の公式発表はこちら。
(1) DELTA T Game Teaser: Wake up to the battle - YouTube
関連情報: