【モノコト】Make:開催、3Dプリンタで毎日カップ、新型ブギボ、鼻毛的サーバー…など
最近見たモノ、思ったコト。題して「モノコト」。2011年11月28日版です。
管理人の雑記帳(不定期)です。ちゃっかり次の記事のネタにする事も…。
- Make: Tokyo Meeting 07
テクノロジと芸術のお祭。恒例のMake:が今年は東工大岡山キャンパスで催されるようです。 - 1日1個、3Dプリンタでコーヒーカップを作ってみたらしい。 【東京ナイロンガールズ】
3Dプリンタで毎日いろんなコーヒーカップを作ってみた。という試み。
元ネタはこちら→One Coffee Cup a Day | 30 Days 30 Cups | cunicode
3Dデータも公開しているようです。 - 保存機能を搭載したモデル、「Boogie Board Rip(ブギーボード リップ)」が登場 | ニュース | 「ファイル」と「テプラ」のキングジム
電子版「タカラのせんせい」とも言えるブギーボードにPDF保存機能が付いた新型登場。
前回は電池交換不可でしたが、今度はUSB充電可能なったんですね。これは欲しい! - HP ProLiant ML110 G6 (CeleronG1101 2.26GHz/2GB/SATA160GB) 5100780-ARUH - NTT-X Store
続・鼻毛サーバとでも言いましょうか。いや、オマケは無いんですが。安いですねぇ…。 - Amazon.co.jp: 東芝 日本製 microSDHC 32GB class4 バルク品(外箱なし)アダプターなし
2770円とかマジかよ…Class4なんて…と思いながら危うく買ってしまいそうだ…。 - 「mixi」訪問者数は横ばい、ネットレイティングスが再集計グラフを公開 -INTERNET Watch
6月にはmixiはFacebookに負けていた…と。ふむふむ。 - 富士通製「REGZA Phone(T-01D)」が神アプデ 「通話と通信」に対応
史上コレほどまでに大きなアップデートがあったであろうか…。 - GTレーシング:モーターアカデミー Free+ - Android マーケット
相変わらず最近のAndroidのアプリはグラフィックが良くなってきているようです。 - 暇人\(^o^)/速報 : 【動画あり】触れるものを一瞬にして凍らせる脅威の自然現象「Brinicle」の映像が初公開 これは凄い – ライブドアブログ
歩いているヒトデの群れがみるみる凍っていきます。これ、なんていう現象なんでしょう。 - 3Defy
2次元画像を3D化できる! - 「職業はデート」と言い、5股をかけている女:莉奈【腹黒い11人の女 Vol.07】 【東京ナイロンガールズ】
- ARM launches toolkit for Android – Promises better performance than Java code – SlashGear
ARM直々に、ですか。いろいろ思惑がありそうなw