※この記事はアフィリエイト広告を含みます。

Alexaの「サーモスタット」機能でエアコンを操作する【スマート家電リモコン】

 last update 2021年6月22日
how_to_use_thermostat_on_alexa_6_sh

「アレクサ、エアコンを2度上げて」
「アレクサ、エアコンを27度に設定して」
「アレクサ、エアコンを除湿にして」

みたくカッチョよくスマートスピーカーからエアコンを操作したい、という夢を叶えてくれる Alexa スマートホームスキルの「サーモスタット」機能。

ラトックシステムの「スマート家電リモコン」を使えば、既存の赤外線対応エアコンを Alexa の「サーモスタット」対応にできるのをご存知でしょうか?

この機能、すげー便利で我が家では完全に必需品なのに、どうやら使いこなしている人が少なめな予感がしたので、レビューしたりまとめたりしてみます。

えーと、ここでいうスマート家電リモコンってのは、ラトックシステムの「RS-WFIREX4」「RS-WFIREX3」のことを言ってます。

エアコンなのになんでサーモスタットなの?

how_to_use_thermostat_on_alexa_11_sh

と、その前に、まずは、多くの日本人が最初に引っかかるであろう「Alexa では、どうしてエアコンがサーモスタット扱いなの?」という疑問から。

これに関しては、お国柄の違い、というのがその理由。

Alexa が誕生した米国では、家庭の冷暖房は全館空調システムが一般的。サーモスタットは温度調整用コントローラとして、たいてい各エリアごと、あるいは1軒に1つ設置されている、という住宅事情が背景にあるわけです。

とりあえず、Alexa の「サーモスタット」というのは日本の「エアコン」のことだと理解しておけば良いです。

まずはAlexaからサーモスタット(エアコン)をONにしてみる

ラトックシステムの「スマート家電コントローラー」アプリの「Amazon Alexaの設定」→「スマートホームスキルを選択」からエアコンを登録し Alexa 側へ反映させると、Alexa 上ではエアコンがサーモスタットとして認識されます。

Alexa アプリのサーモスタット画面を開くと、エアコンがこんな感じで見えるわけです。

どれでも良いのでエアコンをタップすると、初期状態では当然電源は「オフ」。

エアコンの電源を入れるには、各エアコンの右にある「オフ」ボタンをタップするか、または「Alexa、エアコンをつけて」「Alexa、エアコンを除湿にして」「Alexa、エアコンを暖房にして」みたく命令すればOK。下の画面のようにエアコンが「オン」になります。

ほーら、こんな感じで温度が表示されましたね。
how_to_use_thermostat_on_alexa_20_sh

冷房・暖房・除湿の切り替えは画面からはできません。音声で「アレクサ、エアコンを冷房にして」というフレーズを喋れば切り替えできます。

あとはもう Alexa に命令し放題。

「アレクサ、エアコンを冷房にして」
「アレクサ、エアコンを2度下げて」
「アレクサ、エアコンを25度に設定して」
「アレクサ、エアコンは付いてる?」

などなど、自由に操作したり、現在の運転モードを確認したりできるわけです。

(※2019年1月以前に Alexa スマートスキルにエアコンを登録済みの場合、スマート家電コントローラーアプリから Alexa への再登録(Alexa 連携画面で機器を消して再度追加)が必要です。)

ちなみに、声や他の Alexa アプリからエアコンの設定を変えた場合でも、Alexa アプリにほぼリアルタイムで反映されます。
how_to_use_thermostat_on_alexa_17_sh

うーん、これは凄い、という感じ。

エアコンの温度設定は相対指定(例:1度上げて、2度下げて)も使えます。恐らくは Alexa スマートスキル側に設定温度情報を持っているのでしょう。

スマートホームスキルでの除湿の上げ下げに関しては、冷房などと同様の温度絶対指定ができる機種のみで可能です。スマート家電コントローラーのカスタムスキルでは対応しているとのことなので、興味のある方は試してみると良いでしょう。(コメント欄にてご指摘いただきました。)

なお、Alexa のサーモスタット機能を通さず、例えば、エアコンに付属のリモコンで温度変更した場合は、当然、Alexa 側へは反映されません。Alexa 側の設定温度などを信用したいなら、基本的には Alexa のサーモスタット機能からのみ操作するのが良いでしょう。

あと、Alexa での温度指定は1度単位です。例えば「23.5度に設定して」というコマンドは通りません。

また、「アレクサ、エアコンを暖房の21度にして」のような "欲張りコマンド" も理解してくれません。この場合、

  • 「アレクサ、エアコンを暖房にして」
  • 「アレクサ、エアコンを21度にして」

と2つの命令に分ける必要があります。

このような "欲張りコマンド" を使うには今回紹介したスマートホームスキル(サーモスタット)ではなく、スマート家電リモコン独自のカスタムスキルを使うか、あるいは学習リモコン信号を独自のフレーズで呼び出す形になります。

定形アクションからの利用も可能

Alexa アプリの「定形アクション」からは、サーモスタットの電源ON/OFFと温度設定が可能です。

定型アクション内では冷房・暖房の切り替え指定はできませんが、「スマート家電コントローラー」アプリ側の Alexa スマートホームスキルの設定内の「電源オン」時の冷・暖房設定が引き継がれるので、そちらで冷暖房を指定すると良いでしょう。
how_to_use_thermostat_on_alexa_4_sh

最近の高級エアコンであれば、スマート家電コントローラーアプリ側のスマートホームスキル設定画面でエアコンの「電源オン」に「自動」機能を割り当てることで、エアコン側が現在の気温によって自動的に冷暖房を切り替えてくれる、という使い方も可能です。

いずれにせよ、Alexa でサーモスタットを単純にオンにした場合の冷房・暖房・除湿モードや温度設定の初期値は、スマート家電コントローラーのアプリ側で設定したエアコンの「電源オン」時の値が使用される、という部分は覚えておきたい所です。

ちなみに、以前は初期値が暖房に設定されているエアコンを冷房にするには「エアコンをオン」→「エアコンを冷房にして」と2段階で命令する必要がありましたが、現在は、エアコンがオフの状態からいきなり「エアコンを冷房にして」と命令できるようになっています。ですので、最近は電源オン時の初期値をあまり意識せずに、いきなり、冷房・暖房・除湿のモードを指定してエアコンを起動するのがスマートな使い方になってきていると思います。

なお、サーモスタット機能では風向、風量、風当て、風よけなどの細かなエアコンの制御はできません。細かな調整が必要な場合は、リモコンの赤外線信号を学習する、などの方法をお試しください。というか最近の高性能エアコンほど、リモコンの赤外線を学習した方が細かなエアコンの制御ができる、という部分はあるんですよね。

ただ、Alexa 経由でエアコンの温度を相対指定できる、というのはかなりの強みですので、我が家では「冷房」「暖房」という機器名で普段一番良く使う高機能な赤外線信号を学習させておき、温度の上げ下げは「エアコン」という機器名でサーモスタットを使う、という風に使い分けています。

低機能エアコンをご利用の方ほど、サーモスタット機能でかなり化けると思いますので、本当にオススメさせていただきたい機能です。

かなり便利なサーモスタット機能

ってことで、概ね快適なこの機能。状況に応じて書斎の温度・湿度を細かく管理したい僕は大喜び。これぞ待ってた機能、という感じで重宝しています。

特に、温度の相対指定ができるのは本当に素晴らしくって、書斎ではエアコンのリモコンを手に取る機会がグッと減りました。これでサーモスタット経由で除湿が動けばもう文句無し。

とりあえず、この機能目当てであえて低機能エアコンを付けた書斎に関しては、すべてのエアコン操作が Alexa 頼りになってしまいました。もう、しばらくエアコン付属のリモコンを使った記憶がありません。

ちなみに、日本のエアコンは温度だけでなく、湿度・風向(上下左右)・風速・体感温度・エコ設定など、非常に細やかな設定ができますが、現状の Alexa のサーモスタット機能からは、そのような複雑な機能を使うことはできません。

双方向通信タイプの赤外線リモコンでしか使えないような複雑な機能は、従来どおり、スマート家電リモコンの学習機能を使って、音声で呼び出せるように設定しておくと良いと思います。

ただ、これだけ手軽に音声でエアコンを操作できると、なんだか高機能エアコンって本当に必要なのかな?って気にはなってきちゃうんですよね…。

Hatena Pocket Line

この記事へのコメント(3件)

  1. ラトック中の人 says:

    4年前

    たびたびスマート家電リモコンをご紹介いただき、また、貴重な情報を提供いただき、ありがとうございます^^
    2019年7月現在の情報をこちらで補足させていただきます。

    Alexaアプリでの「デバイスが応答していません」は最近表示されないように改善され、現在は呼びかけ前であっても「オン」「オフ」ボタンのタップができるようになっています。

    定型アクションへのサーモスタット登録に関しては、温度指定に加え電源も指定できるようになりました。

    すでにご存知のことかもしれませんが、読まれた方のご参考にもなればと存じますm(_)m

  2. ラトック中の人 says:

    4年前

    早速内容を更新いただき、感謝です。
    除湿にして、での動作について、ご報告ありがとうございます。
    こちらでも確認してみますね。

  3. ラトック中の人 says:

    4年前

    エアコンの動作を確認したところ、ご指摘いただいた通り「除湿にして」で暖房に。この度はおしらせいただき、本当にありがとうございます!

    本日、除湿で動作するよう、スマートホームスキルの修正をおこないました。(お使いの方がなにか更新操作をおこなう必要はありません)

    これからの季節、ぜひ「除湿にして」をご活用ください。

    【補足】スマートホームの除湿の上げ下げは、冷房などと同様の温度絶対指定ができる機種のみで可能です。強弱や相対温度、%指定はできません。カスタムスキルでは対応していますので、上げ下げのときだけ「家電リモコンを使って」を入れて操作いただくなどでご対応くださいね。

コメントを記入