2020年1月8日 16:57



Googleマップでスマホのコンパスを調整する方法

Android スマホのマップアプリで、今、自分が向いている方向の表示がおかしいと、ナビなどで困っちゃいますよね?
そんなときは、「コンパスの調整」を試す方法があります。
調整方法は色々ありますが、今回は、「Google マップ」アプリを使ったコンパスの調整方法を紹介しておきます。
Googleマップアプリでコンパスを調整する方法
Android スマホでコンパスを補正する、もっとも手軽な方法は、Google マップアプリを使う方法です。
Google マップを開いたら、現在地(自分が今、いる場所)を表す青い丸をタップします。

次に、左下の「コンパスの調整」をタップ。

下図の画面になったら、スマホ本体を8の字を描くように3回動かし、「完了」ボタンを押します。

3回では足らない場合は、繰り返し「コンパスの精度」が「高」になるまで8の字を描き続けましょう。
これで、コンパスの調整は完了です。
それでもコンパスがおかしい場合は?
今回は、最も手軽な方法として Google マップでのコンパス調整方法を紹介しましたが、それでもうまく修正されない場合は、以下の記事で、別アプリを使った調整方法と注意点を説明しています。
Google マップ以外の別アプリをインストールするのがイヤな場合は、Google マップを使い、注意点だけを参考にするのもアリですので、ぜひ、参考にしてみてください。