【ホットクック】予約調理の出来上がり時間を後から遠隔で変更する方法

last update 2023年2月26日 16:46

まぜ技ユニット付きの自動調理鍋「ヘルシオ ホットクック」で、すでに調理を開始済みの予約メニューの予約時間(出来上がり時刻)を、アプリから遠隔操作で変更する方法を解説します。

コレ、設定方法が少し分かりにくい場所にあるんですよねぇ。

ホットクックで予約調理の時間を変更する方法

ホットクックで、既に調理中の予約メニューの予約時間を変更するには、

  • 「COCORO HOME アプリ」を開く
  • → 下の「機器リスト」を開く
  • → 上の機器リストから対象ホットクックの「メニューを探す」を開く

すると、「COCORO KITCHEN」画面が開くので、

  • 下の「マイリスト」を開く
  • → 「調理履歴」の上にある「予約中」メニュー右の「時刻変更」ボタンを押す

(※「時刻変更」ボタンが表示されていない場合は、すでに予約変更できない状態となっています。)

あとは、日時・時刻部分をタップすれば、予約時刻(予約時間)を変更できます。

最後に「ホットクックに送信」ボタンを押して、

「予約時刻の変更を受け付けました」と表示されれば予約時間の変更は成功です!

「受け付けました」と表示されない場合は失敗なので、再度、変更してみてください。

手順の途中で「COCORO KITCHEN」へのログインを要求された場合、再度、予約時刻を変更しなおす必要があったことがあります。予め、COCORO KITCHEN にログインしておくとスムーズに処理できそうです。

それにしてもどうして「COCORO HOME」でなく、「COCORO KITCHEN」から予約変更する必要があるんでしょうね。将来、改良されると良いのですが。

コメントを記入