MIUI 14でNova Launcherがクラッシュする場合の対処方法【Xiaomi】
2023年4月28日 14:24Xiaomi 11T Pro(MIUI 14)で Nova Launcher をホームアプリに設定しようとしたところ、

こんな感じで「Nova Launcher」が繰り返し停止してしまう症状に遭遇したので、対処方法を書いておきます。

MIUI 14+Nova Launcher+検索ウィジェット、でクラッシュ
原因を調べてみると、MIUI 14+Nova Launcher(2022年10月24日版)で、ホーム画面に検索ウィジェットが配置されていると、このような不具合が出ることが判明。
そして、以下の対策をしたところ、とりあえず Nova Launcher が使えるようにはなりました。
- どうにかして Nova Launcher のバックアップを取る。
- バックアップファイルを、あるサイトにアップロードして修正してもらう
- 修正済みバックアップファイルで Nova Launcher を復元
順を追って説明していきます。
1.どうにかしてNova Launcherのバックアップを取る
一度、この状況に陥ってしまうと、Nova Launcher をホームアプリとして設定できないため、一見すると Nova の設定画面を開けず、バックアップも取れなさそうに思えてしまいます。
が、実は、Nova Launcher がクラッシュしてしまう場合でも、以下のリンク先の手順を使えば、強制的に「設定」画面を開けるのです。
この方法なら、標準のシステムランチャーから Nova Launcher のアプリアイコン長押しで何も出てこないような状況でも、大抵の場合、Nova の設定画面にたどり着けます。
Nova の設定画面を開けたら、「バックアップと復元」→「バックアップ」または「バックアップを共有」から、バックアップファイルを取得しておきましょう。

2.修正済みバックアップファイルの作成
次に、以下のサイトにアクセスし、「Upload backup」ボタンを押して「1」で取得したバックアップファイルをアップロードします。
すると、Nova Launcher にインポートできる修正済みバックアップファイルが自動的に作成・ダウンロードされます。
参考までに、修正済みバックアップファイル名は、(元)「2023-YY-MM_HH-MM.novabackup」→(先)「NoQsb_2023-YY-MM_HH-MM.novabackup」になりました。
3.修正済みバックアップファイルでNova Launcherを復元
最後に、「1」のリンク先手順を参考に、再び、Nova Launcher の設定画面を開き、「バックアップと復元」→「バックアップから復元」から、「2」で取得した修正済みバックアップファイルを指定します。
以上で、検索ウィジェットが取り除かれた状態で Nova Launcher が使えるようになりました。
また、この他にも、GitHub のページから、自前で修正済みバックアップファイルを作成できるプログラムも利用可能です。バックアップファイルのアップロードに抵抗がある場合は、そちらを使っても良いかもしれません。ただし、Python の実行環境があることが前提にはなりますが。