【モノコト】Android4.1のソース公開、Hexが世界を変える?、SIMカードの金箔の中身…など【スマホ関連編】
コネタでGO!なコーナー「モノコト」。
数があるので分割。今回は「スマホ関連」です。
ここ2ヶ月間の気になった「モノ」と「コト」。のんびりオレ的速報。つーか僕の雑記帳。
- 見た瞬間、これは必要な技術だ!と思いました。
位置情報に「不確かさ」というパラメータを付与する「ありそうでなかった技術」。
位置情報共有のハードルが下がれば、地理系アプリの適用範囲が広がるかもしれません。
こういうのは国内より海外でウケそうな気がするので、海外で有名になって国内へ還流…という形になるのかも。
・[GeoHex]世界地図を埋める六角形メッシュ、プライバシー保護の「ZONE」とは?|【Tech総研】 - Jelly Bean こと Android 4.1 のソースコードが AOSP で公開。
サクサクの Android 2.3、ヌルヌルの Android 4.0 に対し 4.1はヌルサク。日本での搭載製品発売が待ち遠しく。
・Android 4.1 in AOSP - Google グループ
・グーグル、「Android 4.1」のソースコードを公開 - CNET Japan - ドコモの Android スマホは7月から順次 Android 4.0 へバージョンアップ予定でしたが、しょっぱなからつまづいてしまいました。
一部ユーザは 4.0 となったようですが、Android 2.3 的なサクサク感が無いという声もチラホラ。
ちなみに、SC-02C に配信されたバージョンは 4.0.3 。SC-05D(Galaxy Note)には Android 4.0.4 が配信されるようです。
・ドコモからのお知らせ : 「docomo NEXT series GALAXY S II SC-02C」 Android4.0 OSバージョンアップ一時中断のお知らせ | お知らせ | NTTドコモ - 国内向け正規では Android 4.0.4 一番乗りだったんじゃ?
でも、FOMA でテザリングとか今さら感があります。
・NTTドコモ「Galaxy Nexus SC-04D」へ Android 4.0.4 バージョンアップとテザリング対応を含むアップデートを6月7日より開始 | Google Pad - Quad-Core搭載版「Galaxy Note 10.1」の実機動画を公開。背面はMetalic Blueに | リンゲルブルーメン
- 売れたらしい。凄かったのはCMだけ。とはなって欲しくないです…。
・【動画あり】テレビで1回だけ放送されたヱヴァンゲリヲンスマホのCMがヤバイ!視聴者「クオリティすげぇw」 | ロケットニュース24 - ドコモは夏モデルでまさかのジョジョ起用。
・馴染む...実に馴染むぞぉ! docomoからジョジョスマホ発売決定 ※追記あり : Kotaku JAPAN - 「一部だけ動く写真」を作成できるアプリ『Echograph』が凄い! – ゴールデンタイムズ
- 050plus の Bluetooth 正式対応も記憶に新しいところ。
最近は Skype の存在意義がかなり薄れましたよね。
・スマホに050番号を付与出来る050PlusがBluetoothに正式対応、SOCIUS×003SHもいいかも(useWill.com) - 固定電話みたく「03~」から始まる電話番号が使えるようになるアプリ。
いろいろ大丈夫なんでしょうか…。
・東京03 - Google Play の Android アプリ - なるほど。これで安心してSIMカッターが使えます。
・アメリカより » 携帯電話用SIMの金箔の下は、どうなっている? - 「nano-SIM」標準化、採用されたのはアップルによる設計か--SIMカードメーカーが明かす - CNET Japan
- ドコモSIMを差し替えて使う時のモロモロ詰め合わせ。
・implements Runnable: SIMフリーiPhoneとdocomoのAPN設定
・設定方法 | mopera U | NTTドコモ
・他社製品の携帯電話機などをドコモのSIMカードでご利用する際の手続き | お客様サポート | NTTドコモ
・mopera U アクセスポイント - ニャンコ型プラグアクセが話題に。
盛り上がってるのにアレですが、プラグアクセは折れると厄介なので個人的にはオススメしませんよ?
・【画像あり】 iPhone用 ニャンコ型プラグアクセサリーが、ついに完成したようです! - 〓 ねこメモ 〓
・Twitterから商品化!にゃんこ型 イヤホンジャックカバー発売までの道のり - NAVER まとめ - #HTCJにはレベル2ロックがかかっていないことが判明!これで自由に差し替えて使えるぞ!! | HTCJ ISW13HTまとめ情報局
- DIGNO DUAL が発売。
・ニュースコメント[2012-05-29] | 無線にゃん - なにげにこんなキャンペーンやってたんですね。
実はYahooのアプリは細かい所の出来がよかったり、地道な改善に好感が持てたりするんですよね。
・Yahoo!ロコアプリポイントキャンペーン - 100万円分のポイントが当たる - Simeji の顔文字アプデ。結構色んな顔文字があるんですよね。
・日本語入力アプリSimejiで「キモい顔文字」キャンペーン!厳選した100種類の顔文字を収録
・Simejiでもキモい顔文字入力できます - スマホが好きすぎる人たちの凄さをまとめた - NAVER まとめ
- 微々たるものです。
・スマートデバイス節電アクション!スマートフォンのACアダプタは充電時以外も電力を消費するのか!?実測で検証【レポート】 - S-MAX(エスマックス) - スマートフォンとモバイルを活用するブログメディア - ライブドアブログ - 暇人\(^o^)/速報 : 俺「サカナクション流して」iPhone「佐賀県を再生します」←は? - ライブドアブログ
- Android 版 Firefox はこのバージョンからやっと比較の土俵に上がれるようになったばかり。
・Firefox for Android正式版でベンチ4本実施するも予想外の結果に - 逆なでした所で何も怖くない感があるのがなんとも。
・グーグルのネクサス7、日本勢の神経を逆なで - Japan Real Time - jp.WSJ.com - コンプガチャ騒動も規制方向が明確になり、様々な社会派チックなアプリが登場。
・ついに“httpd.conf”を集めるアプリまで登場!「コンフガチャ」 - 数学や算数が不要なレベルの解説も出てきました。
【漫画つき】コンプガチャだけじゃない。ケータイSNSゲーム課金の仕組み解説 - しっぽのブログ - Google I/Oセッション、Google Playの足元とアプリの収益化 - ケータイ Watch
- 日本でiPhone4Sが充電中に爆発!!これはヤバイw : iPhoneちゃんねる
- iPhone は我慢の文化、Android はカスタマイズの文化。
・AndroidからiPhoneに変えようと思うんだが出来なくなる事ってある? : iPhoneちゃんねる - 本の虫: Galaxy Nexusが侵害しているとされる特許がどうしようもなくクソすぎる
- 初音ミクを眺める事だけが目的の感アリw
・MikuMikuBench - Google Play の Android アプリ - 位置的な彼女 - Google Play の Android アプリ
- 人の弱みにつけ込むのが昨今のトレンド。
・三十路はつらいよ - Mobage(モバゲー)by DeNA - 知っておいても良い事実
・アップルの「Retina ディスプレイ誇大広告」がホントかどうか科学しよう! | 雑学界の権威・平林純の考える科学